いらない着物、どうしよう

f:id:Nikkisc:20200116142241p:plain

うちには着物が結構ある。浴衣もある。浴衣ぐらいは自分で着られるが、さすがに着物は無理だ。しかも、なぜか着物ばかりがあって、帯やその他の小物はあまりない。帯なんて2本ぐらいしかないのでは?この着物はすべて母が送ってきたもの。正直、着られないものを持っていても仕方がないし、第一、私は着物には興味がない。成人式にも着なかった、というか、成人式に出席しなかったし。バイトしてたよ、成人式の日は。


母のいとこだったかな?なんか親戚が呉服屋をやっていたらしく、昔は反物が結構安く手に入っていたそうだ。祖母が着物や浴衣を縫っていたことも覚えている。子供のころは祖母が作ってくれた半纏を着ていた。そのためか、誰も着ないのに着物がたくさんある家になってしまった。


今日、夫が部屋を片付けていた時に着物の一部を見つけ、「これ、捨てていいの?」と聞いてきた。タダでもらってもうれしくないような、古い着物と羽織り、それと紋付の着物が出てきた。紋付は母の実家の紋なので、私が着るわけにはいかないし、この紋を継いでいるいとこにあげれば良かったのになぁ、とは思う。


一番厄介なのが、母が成人式の日に着た、という着物。絹地で金粉がついていて、保存するだけでも手がかかる。母は成人式の時は誰の着物よりも目立っていた、といつも自慢していた。でも、今になっては古びた着物でしかない。それでも、何枚かの着物は母の友達が服にリフォームしてくれて、一着私にもくれたが、ブカブカだったのでエプロン代わりにしている。エプロンっていうか、着るやつ、かっぽう着か。

 

ここでの日本人の友達が、日本文化を紹介する仲間を作っていて、よく浴衣を着ているのだが、羽織りまで持っている人はあまりいないので、着られそうなものは欲しい人がいないか聞いてみようと思う。浴衣じゃ寒い時もあるので、羽織りもあるとけっこう便利だったからね。それとも娘が使うかな?彼女はここである日本祭りに浴衣を着て出かけるのが大好き。髪をきれいにアップにして、毎年友達と出かけている。


ちょっと思い出したのだが、中学生の頃は、祖母が編んでくれたマフラーを使っていたな。祖母っていろいろ作ってくれていたのでしょうね。私も編み物は好きなのだが、今は手が痛くてちょっと無理。アトピーの時の痛みもあったけど、今は年からくる関節の痛みがあって、編み物はきついな。


捨てるのはいつでもできる。古い浴衣は雑巾みたいにして使ってしまってもいいが、祖母が一針、一針縫ったのだろうな、とその縫い目を見ると、捨てられなくなってしまうのよねぇ。でも、昔だって古い浴衣なんかは赤ちゃんのおむつにしたりしていたようだし、何かに再利用して処分しようかな。着物は生地的にあまり使い道がないけどね。


読んでくれてありがとう。