うちのお雛様、どうなるのでしょうか?

f:id:Nikkisc:20200306130940j:plain

ちょっと過ぎてしまったが、お雛様の話。というか、3月3日になにも感じなかったので、私はすっかり桃の節句だとか、そういったことは忘れているようだ。


母は私が家を出た後も、一応、ほぼ毎年、お雛様を飾っていたらしい。まぁね、せっかく買ったものだしね。それに年に一度しか飾ることができないし。


うちのお雛様はお内裏様とお雛様だけの小さなものだ。だが、母曰く、人形そのものは大きめらしい。飾っても触ってはだめだ、だとか言われ続けていたため、お雛様には全く興味が無く、子供の頃からただ「良くできてるな」、としか思ってはいなかった。


しかしだ。今頃(というか、ボケる前の話なので、数年前のことだが)になって、そのお雛様をどうしようか、と言ってきた。私のお雛様なのだろうが、私は全くこの人形には興味がない。自分で選んで買ってもらったのだったら、少しは愛着もあっただろうが、気が付いたら毎年飾られていた、というだけにしか思えなくて。


日本の女の人たちは、実家にあったお雛様は、やっぱり嫁ぎ先にも持ってくるものなのだろうか?私は海外に引っ越してしまったので、送るのは無理だし、第一お雛様なんていらないし、家に合わないし、和風のインテリアとか興味ないし。


お雛様、処分されるのはかわいそうだけど、もう50年近くも母に大切にされていたのだし、仕方がないのかな。私の友達は、息子が二人いるので、日本に行ったときに実家にあった兜を持ち帰ってきた。そして、1年中、飾ったままだ。でも、ガラスのケースに入っているので、飾ったままでもあまり違和感はない。ちなみに、彼らは日本から桐のタンスまで持って帰ってきた。(ちなみに、友達はお父さんが、日本では知らない人がいないぐらいな大企業で勤めていた、超リッチな家庭出身。)


うちもリッチだったら持って帰ってこれたか?読んでくれてありがとう。